リサーチプラットフォームとして、
次世代に向けた挑戦を。

株式会社アンド・ディ
代表取締役 | 執行役員

  • 佐藤 哲也
  • 臼井 智亜希

ご導入の背景について

10年ほど前の話になりますが、当社でもオンラインリサーチの内製化を検討したことがありました。
その当時、オンライン分野は外部パートナー(ネットリサーチ専業会社)にお願いしていましたが、定点調査など、フォーマット化が可能な案件も多かったので、都度の外注よりも内製化した方がコスト面、スピード面でメリットが大きいのではと考えたためです。
結果、オンラインのパネルネットワークをゼロから構築するにはイニシャル、運用面での負荷が高いため断念をしましたが、その際にMAppsさんから提案いただいた「MApps forSurvey」はアンケート画面の作成だけでなく、MAppsさん保有のパネルへのシームレスなアンケート配信、サンプル回収機能も一体化したツールだったので、自社パネルを持たずとも内製化できる、私たちのニーズに合致するサービスでした。

ご導入時の苦労について

本格的な導入にあたっては、オンラインリサーチを発注していたパートナー企業の「MApps forSurvey」のアカウントを引き継ぐかたちで導入できたこともあって、ハードルはさほど高くはありませんでした。私たちが発注していた定型の調査画面がある程度プリセットされている状態だったことが大きな理由です。
当社のワークフローでは、ひとつの案件の調査設計と集計・分析の工程を、2名以上のチームで担当します。調査設計を担当するリサーチャーが、画面作成や配信作業をひととおりできるようになることが望ましいのですが、現在のところ、「MApps forSurvey」の操作は一部のメンバーに限られています。
複雑な要件のプロジェクトを担当しているリサーチャーほど、クライアントとのコミュニケーションの時間を確保する必要がありますが、画面作成の手間がかかりすぎるとそれが難しくなるため、自分自身で画面作成することには消極的になりがちです。誰がどのようにサポートしていくかという体制の検討も含め、改めて、できるだけ多くのメンバーが「MApps forSurvey」を使えるようになろうと、トレーニングをしている最中です。

評価いただいている点について

直感的な操作でアンケート画面作成ができるシステムですね。また操作が簡単なだけではなく、スクリプトを記述することで、画面カスタマイズすることもできるリサーチ会社のニーズに合ったシステムと感じています。
システム面以外ではユーザーサポートが整っているところも助かっています。カスタマイズ性が高い分、複雑な仕様の画面作成ができるようになるまでには習得時間がかかりますので、不明点を気軽に質問できる窓口があることは心強いです。

現状のサービスの課題、今後の要望について

MAppsさんに限らず、最近でオンラインパネルのアンケート回答率が低下してきていると感じています。アクティブ率を上げる施策、パネル数の拡大というところには期待しています。
また行動ログとアスキングデータを紐づけたサービスの開発も今後視野に入れてもらえればと思います。購買履歴やアクセスログ、アンケート回答時のロケーションやテンションなど、さまざまなデータの掛け合わせで、オンラインリサーチできるようになったら素敵ですね。プラットフォームとして、次世代への挑戦をしてくれることを期待しています。

インタビューへのご協力、
ありがとうございました。

Interviewお客様の声